その他
2023年10月25日

和彫り意味と和彫り特有のモチーフが表す意味とは?詳しくご紹介!

和彫り意味と和彫り特有のモチーフが表す意味とは?詳しくご紹介!

現在、彫り物は刺青・入れ墨・タトゥーなどさまざまな名前で呼ばれますが、日本の伝統的な彫り物のスタイルを「和彫り」と呼ぶのはご存知でしょうか。和彫りには、伝統的に使用されるさまざまなモチーフがあります。今回は、和彫りの特徴・歴史・モチーフ、それぞれのモチーフが持つ意味についてご紹介します。

和彫りとは

和彫りは、どのような特徴をもつのでしょうか。また、日本における「彫り物」の歴史をご紹介します。

和彫りの特徴

和彫りとは、日本の伝統的な彫り物のスタイルを意味します。力強い線を表現できる彫り方「スジ彫り」と、美しい墨の濃淡を表現する「ボカシ」という伝統技法が特徴で、デザインには日本伝統の和の図柄が用いられます。

歴史

日本では、彫り物は縄文時代から行われているという説もありますが、詳細は不明です。しかし、残されている文献によると弥生時代には顔や体に彫り物をしていたという記述もあり、彫り物は古くから日本の文化・慣習に根付いていたといえます。江戸時代中期には、刑罰として入れ墨を採用し始めます。地域によって彫られる箇所や模様が異なっていました。

一方で、職業上肌を露出することの多かった男たち「飛脚や大工」などは、勇気や男気を誇示するため、豪華絢爛な彫り物を施しました。「着物から見えないように」という美学があり、基本的には首から上や手首から下に彫られることはありませんでした。その後、明治時代になると彫り物は反社会的な存在と認識され、禁止令が発布されました。しかし、影を潜めながらも、現代まで彫り物文化は脈々と受け継がれてきたのです。

 

動物モチーフの持つ意味

和彫りは、日本伝統の和の図柄を用いられることが多く、さまざまなモチーフが使用されます。各モチーフにそれぞれ意味があります。まずは動物モチーフの持つ意味をみていきましょう。

龍は、中国で伝説上の生き物とされてきました。青龍は「成功・出世・富」の意味をもち、昇り龍は「さまざまな願いを叶える」と言われています。大成することを望んでいる方におすすめのモチーフです。

鳳凰

伝説の鳥である鳳凰は、「愛・平和・幸福・夫婦円満」の意味を持ち、デザイン的にも美しいので女性にもぴったりのモチーフです。

虎は、昔から人気のあるモチーフで、伝説の生物「龍」に並ぶほど強大な力の象徴とされてきました。龍は精神的な強さを表し、虎は肉体的な強さを表すと言われています。「勇敢・武勇・権威」の意味を持つため、力強さを誇示したい方におすすめです。

鯉は、「急流を登りきれた鯉は龍になる」という中国の伝説から、「出世の象徴」として親しまれてきました。「立身出世」のシンボルなので、出世を願う方にはぴったりのモチーフです。

蛇は、古くから縁起が良い生き物とされており、脱皮を繰り返し成長するため、「再生・無限」などのイメージを持ち無限の知恵や金運をもたらすと考えられてきました。金運アップしたい方には、うってつけのモチーフでしょう。

亀は、「亀は千年」という諺があるように「長寿」のシンボルとされており、「幸運の証」として親しまれてきました。また、亀の身体と蛇の尾を持つものは、四神の一つ「玄武」とされ、「長寿と子孫繁栄」の2つの意味を持つと言われています。健康や子孫繁栄を願う方には、おすすめのモチーフです。

 

日本特有のモチーフが持つ意味

続いて日本特有のモチーフが持つ意味をみていきましょう。

仏像・梵字

不動明王や阿弥陀如来など、沢山の種類の仏像が存在し、それぞれ意味も異なるのです。仏像の和彫りを入れる多くの方が、自身の守護本尊を入れます。また、仏教寺院で伝統的に使われてきた梵字で自身の干支を入れる方も多くいらっしゃいます。

鬼は、日本の妖怪の1つです。物語によって善良だったり、悪者だったり扱われ方が異なり、「力強さ・怒り」などのシンボルです。

般若の面

般若の面とは、鬼女の面であり「嫉妬・怒り」が籠った女の顔です。モチーフが表す意味よりも、迫力あるデザインが好まれています。

 

主題以外のモチーフ

和彫りでは、「額彫り」といってさまざまな主題モチーフに見合う、「波・岩・雲・炎」などを描くための技法があります。主題モチーフと上手く組み合わせることにより、全体に統一感が出て、全体的なストーリーが読み取りやすくなるといった効果があるのです。モチーフに迷った際は、プロフェッショナルに相談するのが良いでしょう。

 

まとめ

今回は、和彫りが持つ特徴・歴史、そして和彫りで使われるさまざまなモチーフの意味についてご紹介しました。 彫り物は、一生ものです。モチーフにはさまざまな異なる意味が込められています。それらの意味を知り、ご自身の生き様や願いにふさわしいモチーフを選択し、和彫りを入れましょう。

東京都足立区にあります「文身 彫斎」では、徹底した衛生管理のもと「和彫り」を承っております。手彫り・機械彫り、お好きな方を選択して頂けます。高い技術とオンリーワンのデザインが好評です。是非、お気軽にご相談ください。